【全編再掲】考えよう! 事務所のレイアウト
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。
栃木県宇都宮市と栃木県北地域の事業者様に『オフィスづくり』のサポートさせていただいている栃木オフィスづくり.com です。
【栃木オフィス作り.com】では、事務所レイアウトの提案やリフォームを行っています。
「島型レイアウト」がキホン
事務所のレイアウトというと、中心になるのは机の配置です。
よくある事務所のレイアウトは、職員の机を対面式でつなげ、さらに上司の机を奥に配置するというものです。これを「島型レイアウト」とも呼びます。「うちの事務所と同じだな」と思った人が多いと思いますが、実は、日本の事務所の9割以上が、このレイアウトを採用しています。学校の職員室なども、同じレイアウトが多いようです。
このレイアウトの利点は、机がつながっているため、上司が全体を見渡せることと、電話の受け渡しが簡単なことです。机を付け合った同士の情報共有も、スムーズです。
欠点は、「島」の外側との情報共有がしにくいことです。組織論的にいうと、セクショナリズムが起きやすい危険性があります。
また、上司が「島」内の部下を監督する必要も、ネットの普及に伴う組織の合理化によって上司自身の数が減っており、かつてほど必要ではなくなっています。電話によるコミュニケーションがメールに取って代わられつつある現在、受話器の手渡しが簡単だという点は、重要性が低下しています。
以上のように、「島型レイアウト」を採用する理由は少なくなっているように思えます。事務所レイアウトについては、「島型」を「当たり前のこと」と思わず、柔軟に考えてみてもよい時代です。
増えてきた「個室型」
米国の事務所レイアウトは「個室型」で、「スーツ」など法律事務所を描いたドラマによく登場します。従業員ごとに仕事のスペースが個室状に独立しており、各人のプライバシーも配慮され、それぞれは自分の仕事に集中できるスタイルです。従業員間のコミュニケーションは、共有スペースで行うことが基本です。
もちろん、「個室型」は、広い事務所スペースを確保しやすい米国でこそ、採用しやすいものです。日本では、プログラマなど個人が集中して作業する仕事でなければ、机を独立させる必要性は必ずしもないと思えます。ただ、オフィスのIT(情報技術)化で中間管理職が減少しただけに、日本でも工夫次第で可能です。同じ会社でも、部門間で情報を共有すべきではない場合もありますから、こうした際には有効です。現に、このレイアウトを採用しているIT系企業もあるようです。
「島型」「個室型」、それぞれに良さがあります。業態、業務内容に合わせて、検討するのがよいでしょう。
【栃木オフィス作り.com】は、栃木県宇都宮市と栃木県北地域での”オフィスづくり”をサポートさせていただきます。クリーニングも行っておりますので、ぜひ一度、ご相談いただけると幸いです。
栃木県でのオフィスづくりのご相談は【栃木オフィス作り.com】にお任せください。
“栃木オフィスづくり.comのサービス”オフィスレイアウト設計
栃木オフィス内装工事.comでは、 栃木県宇都宮市、栃木県北地域(大田原市、那須塩原市、矢板市、那須鳥山市、さくら市、那須町、那珂川町、塩谷町、高根沢町)を中心に、お客様のオフィス移転やオフィス内装工事のご相談をお受けしています。お気軽にご相談ください。
栃木県宇都宮市、栃木県北地域での
オフィス環境づくりはお任せください
受付時間:平日9:00~18:00
- 【ご対応エリア】
- 栃木県大田原市
- 栃木県那須塩原市
- 栃木県矢板市
- 栃木県那須鳥山市
- 栃木県さくら市
- 栃木県那須町
- 栃木県那珂川町
- 栃木県塩谷町
- 栃木県高根沢町
- 栃木県宇都宮市