パーテーション工事

パーテーション工事に関してこんなお悩みございませんか?

  • パーテーション工事ができる業者を探している
  • パーテーションを一度取り外して、間仕切り位置を移動したい
  • 新オフィスを借りたのでパーテーションで間仕切りしたい
  • パーテーションで新しい部屋を新設したい
  • パーテーションを撤去して部屋を広くしたい
  • 来客から見えないようにパーテーションで目隠ししたい

パーテーション工事・間仕切り工事は栃木オフィス内装工事.comにお任せください

栃木オフィス内装工事.comはオフィスのあらゆるパーテーション工事・間仕切り工事に対応しております。栃木オフィス内装工事.comでは、 栃木県宇都宮市、栃木県北地域を中心に、お客様のパーテーション工事・間仕切り工事のご相談をお受けしております。お気軽にご相談ください。

栃木内装工事.comのパーテーション工事メニュー

栃木オフィス内装工事.comはあらゆるパーテーション工事に対応いたします

最適なパーテーション工事をご提案できます

栃木オフィス内装工事.comがご提案できるパーテーションパネルには幅広いパネル素材、豊富な機能付きパネルがあります。お客様のご要望をお聞かせいただき最適なパーテーションパネルをご提案いたします。

アルミ製パーテーション
アルミ製パーテーション
アルミパーテーションは、スチール製のものと比べて導入コストが抑えられる点が大きな利点です。構造自体が軽量で取り扱いやすいにもかかわらず、十分な強度と耐久性を備えています。素材の特性を活かした洗練されたデザインが多く、サイズ展開やカラーバリエーションも豊富なため、職場のレイアウトやコーポレートカラーに合わせた柔軟な選択ができます。中には、遮音性や防火性に優れたモデルもあり、機密性が求められるエリアや安全性の確保が必要な空間でも安心して使用できる設計となっています。
スチール製パーテーション
スチール製パーテーション
スチールパーテーションは、アルミパーテーションと比較するとコストはやや高めになりますが、それに見合うだけの高い剛性と耐久力を備えています。そのため、長期的な使用を想定する空間には非常に適しています。バリエーションも豊富で、オフィスの間取りや用途に応じて柔軟にカスタマイズできるのも特長です。また、製品によっては防音機能を強化した仕様や、火災時のリスクを抑える耐火構造が採用されているものもあり、業務上のプライバシー保護や安全対策を重視する企業にとって有効な選択肢となります。
ガラスパーテーション
ガラスパーテーション
ガラスパーテーションは、空間を仕切りながらも視界を遮らないため、オフィス全体に開放感を与えることができます。一方で、しっかりと区切ることでプライバシーや落ち着いた環境も確保できます。使われているのは強化ガラスなどの割れにくい素材で、安全面にも配慮されています。見た目もスタイリッシュで、ガラスならではの明るさや高級感を演出できます。また、音が漏れにくい設計のものや火に強いタイプもあり、静かな会議や防災面を意識したオフィスにも対応可能です。取り付け方やデザインもいくつかの選択肢があるため、会社の雰囲気や使い方に合わせて導入しやすいのも魅力です。このように、ガラスパーテーションは、見た目の良さと実用性を両立した仕切りとして、多くのオフィスで選ばれています。
木目調パーテーション
木目調パーテーション
木目調のパーテーションは、木のあたたかみを感じさせるデザインが特徴で、オフィスや店舗の空間にやさしい印象と快適さを加えることができます。自然な質感や風合いを生かした素材が使われており、見た目だけでなく、しっかりとした耐久性や音をやわらげる効果も備えているため、働きやすい環境づくりにも貢献します。カラーやデザインの種類も豊富で、床材や家具とのバランスをとりながら空間全体に調和をもたせることができ、実際には執務スペースや会議エリア、来客対応の場所など、さまざまな場面で使われています。無機質になりがちなオフィス空間に自然の温もりを取り入れたいときに、有効な選択肢として多くの企業や店舗で採用されています。
カラーパーテーション
カラーパーテーション
カラーパーテーションは、オフィスや店舗内の空間を色彩豊かに仕切ることで、明るく活気のある雰囲気を演出できる間仕切りです。豊富なカラーバリエーションが用意されており、空間のコンセプトやブランドイメージに合わせて自由に選ぶことができるため、インテリアの一部としても効果的です。素材には、防音性や防火性に配慮したものを使うことで見た目のデザイン性と安全性・機能性の両立が可能です。カラーパーテーションを使うことで、執務エリア・休憩スペース・応接コーナーなど、場所ごとに異なる雰囲気を持たせることができ、視覚的にも空間のメリハリをつけながら実用的に使える仕切りとして多くの現場で採用されています。
防音パーテーション
防音パーテーション
防音パーテーションは、オフィスや店舗、各種施設などで使用される音対策のための間仕切りで、周囲の雑音を軽減し、静かで集中しやすい空間をつくるために用いられます。内部には音を吸収・遮断するための専用素材や構造が施されており、外部からの騒音を抑えるだけでなく、内部の音が漏れにくい設計となっているのが特長です。見た目にも配慮されており、スタイリッシュで上質なデザインの製品が多数展開されているため、インテリアに合わせやすく、機能性と美観の両立が可能です。防音パーテーションは、電話対応や機密性の高い打ち合わせが行われるスペース、集中力が求められる作業エリアなどに最適で、働きやすい静かな環境づくりに大きく貢献します。
可動式パーテーション(スライディングウォール)
可動式パーテーション(スライディングウォール)
スライディングウォールは、空間を必要に応じて区切ったり、広く使いたいときにはつなげたりできる可動式の壁で、柔軟にレイアウトを変更したい場面で重宝されます。通常は天井や床に設置されたレールに沿って左右に動かす構造となっており、簡単な操作で空間の形を自由に変えることが可能です。オフィスの会議室やホテルの多目的ホール、セミナールーム、展示会場などでよく使われており、スペースを効率よく使いたいときに活躍します。中には音漏れを抑える構造やプライバシーを保てる仕様が施されているものもあり、機能性も兼ね備えています。
栃木県産材を活用した木質パーテーション
栃木県産材を活用した木質パーテーション
栃木県の県産材を活用した木質パーテーションをオリジナルで製造することができます。地元栃木の県産材をオフィスに取り入れることで話題にもなります。
ローパーテーション
ローパーテーション
天井まで間仕切りらないタイプのパーテーションとなっています。通常のパーテーションよりも安価にローパーテーションは導入することが可能です。移動しやすいタイプなど区画形成に活用できます。
LGS(造作壁)
LGS
造作壁は、石膏ボードとクロスが貼り付けられることで壁として造作されるものです。施工後の組み換えはできませんが、作成時からは自由な幅で造ることが可能です。
免震・耐震パーテーション
免震・耐震パーテーション
免震・耐震パーテーションは、高い免震性や耐震性を持つパーテーションです。揺れを逃がしパーテーションに負荷をかけない免震パーテーションや、揺れに対する高い強度で損傷を軽減する耐震パーテーションなど、オフィスの地震対策として、最適なパーテーションであるといえます。
ホワイトボードパーテーション
ホワイトボードパーテーション
パーテーションパネルがホワイトボードとして使用することが可能なパーテーションです。通常のパーテーションは移動可能ですが、場所が取られてしまいます。パーテーションパネルとホワイトボードが兼用されることによって、スペースの活用が可能となります。 アイデアの共有やプレゼンテーション、メモの残し、計画の立案といった、コラボレーションや効率的なコミュニケーションが、ホワイトボードパーテーションによって促進されます。

栃木オフィス内装工事.comが選ばれる理由

パーテーション工事の施工品質を担保

栃木オフィス内装工事.comでは、オフィスの状況やお客様のご要望に合わせて最適なパーテーション施工業者を選定します。パーテーション工事は経験や施工技術が必要な工事です。最適な工事業者選定は施工の品質や工期を大きく左右します。また、栃木オフィス内装工事.comがパーテーション施工現場へ向かい、工事会社への指示出しまで行います。オフィス設計の専門家である栃木オフィス内装工事.comが現場に入ることで、オフィス設計の観点から最適な間仕切り位置で施工することができます。工事品質の担保も同時に行います。

パーテーション工事の施工品質を担保

パーテーション工事以外の内装工事にもワンストップ対応

栃木オフィス内装工事.comはパーテーション工事だけではなく、オフィスのあらゆる工事に一括対応することが可能です。過去実績ではパーテーション工事をする際に、壁クロス張替えや床タイルカーペットの張替え、レイアウト変更に伴う配線工事、OAフロア工事などの工事も発生しています。栃木オフィス内装工事.comにご相談いただければ、複数の業者探しに苦労することなく、栃木オフィス内装工事.com1社でオフィスのあらゆる工事に一括対応することが可能です。

内装工事にワンストップ対応

土日祝日・夜間のパーテーション工事にも対応します

大規模なパーテーション工事を行う際には、オフィスで働く従業員の皆様の安全のために執務室から出ていただく必要があります。平日の昼間にパーテーション工事ができない場合は、土日祝日や長期休暇、夜間のパーテーション工事の実施にも対応します。土日祝日や夜間の施工の場合も現場の管理は栃木オフィス内装工事.comで行い、お客様の負担を最小限にいたします。安心してお任せください。

土日祝日・夜間のパーテーション工事にも対応

施工実績

栃木オフィス内装工事.comは、豊富なオフィス工事の実績があります。

  • オフィス内装工事施工風景1
  • オフィス内装工事施工風景2
  • オフィス内装工事施工風景3
  • オフィス内装工事施工風景4
  • オフィス内装工事施工風景5
  • オフィス内装工事施工風景6

ご相談の流れ

1お気軽にご相談ください。
パーテーション工事のお見積りやご相談には無料で対応いたします。お気軽に床工事についてご相談ください。
2お打ち合わせ・現場調査
お客さまのオフィスに訪問をさせていただき、お客さまのご要望をヒアリングしてからパーテーション工事についてお打ち合わせをさせていただきます。また、この時にパーテーション工事箇所も確認いたします。
3確認、見積りの提出
検討したパーテーション工事内容をご確認いただき、ご納得いただければお見積りを提示します。施工スケジュールの確認も合わせて行います。発注いただきましたらパーテーション工事の準備を進めます。
4パーテーション工事の実施
お打ち合わせをさせていただいた内容をもとにパーテーション工事を行います。栃木オフィス内装工事.comが施工管理をいたしますので、パーテーション工事の施工品質はご安心ください。
5アフターフォロー
栃木オフィス内装工事.comではアフターフォローを充実させていますので、パーテーション工事施工後でも気になる点があればお気軽にご相談ください。詳しくはアフターフォローをご覧ください。

施工事例

栃木オフィス内装工事.comのオフィス施工事例をご覧いただけます。栃木県宇都宮市、栃木県北地域を中心にお手伝いさせていただいたオフィスづくりの施工事例をご覧ください。実績豊富な私たちに安心してお任せください。

お客様インタビュー

栃木オフィス内装工事.comがオフィスづくりのサポートをさせていただいたお客様にインタビューを行いました。

よくある質問

パーテーション工事では、必要な手続き・申請はありますか?
天井までパーテーションで間仕切りする場合は、消防署への申請が必要になる場合があります。
間仕切りしたい箇所に空調設備があるのですが、パーテーション工事をするができますか?
空調設備などが接触する部分に特別な加工をすることで、施工することができます。
パーテーションの施工期間はどのくらい?
約10日~20日です。お急ぎであればお早めに栃木オフィス内装工事.comにお問い合わせください。
パーテーションを再利用することはできますか?
パーテーションの移設には取り外し工事から移設、取り付けの一連の工程を行えば可能です。